ガス工事に携わる上で知っておきたい!ガス給湯器の交換合図
こんにちは!株式会社TW設備です。
三重県津市に拠点を構えて活動している設備屋です。
松阪市・鈴鹿市をはじめ、三重県や愛知県など東海エリアでガス工事や配管工事などの各種設備工事を施工しております。
今回は、弊社も手掛けているガス給湯器の交換目安についてお話いたします。
メンテナンス作業をする上でも確認が必要ですので、ぜひ最後までご覧ください。
ガス給湯器とは?
一般家庭にある、ガスを利用してお湯を出すための設備がガス給湯器です。
ガスではなく、灯油や電気を利用している給湯器もあります。
ガス給湯器は、お風呂やキッチンなどで必要不可欠な設備です。
お湯を出すためには給湯器があるとお非常に便利なため、故障などのトラブルは生活に支障が出るでしょう。
ガス給湯器の交換目安
ガス給湯器の寿命は、10年前後といわれています。
早ければ7年ほどで故障することもありますよ。
10年ほどで、壊れていなくても安全に使うために交換することも少なくありません。
10年以上経過しているガス給湯器は、修理費がかさむことや、修理不可能な場合もあります。
ですから、ガス給湯器は10年を目安に交換が推奨されています。
こんな不具合はガス給湯器交換の合図!
ガス給湯器の不具合は、放置すると危険な場合があります。
メンテナンス時に次のような点に気が付いたら、お客様に交換をおすすめしましょう。
ガスの臭いがしてくる
ガス給湯器を使っている時に、ガスの臭いがしたら、すぐに使用を中止してください。
ガス漏れや不完全燃焼の恐れがあります。
温度調整ができなくなった
お湯が出てこない、急に熱くなったりぬるくなったりする、といったことがあれば、ガス給湯器の故障かもしれません。
小さな爆発音が聞こえる
ガス給湯器を使う際に「ボン」と小さな爆発音が聞こえたら要注意です。
給湯器が劣化し、故障しかけている可能性があります。
ガス工事にも携わるスタッフ求人中
弊社では、ガス設備工事の現場スタッフを求人募集しております。
専門性が高く、やりがいがある仕事です。
未経験者も歓迎ですので、弊社の業務内容に興味がおありの方はぜひご応募ください。
末永いお付き合いが出来る協力会業者様募集
現在、業務拡大により協力業者様を募集しております。
課題や不安を一緒に解決し、今後も末長くお付き合いしていただける方がいましたら、お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。